ハンドメイズテイル侍女の物語 ファイナル 第9話 「Execution/処刑」【TheHandmaid'sTale】

2025/09/26

Hulu SF Simoom ハンドメイズテイル侍女の物語 ハンドメイズテイル侍女の物語 シーズン6 近未来

t f B! P L
警告海外ドラマクイーンズ(https://fdramaqueens.blogspot.com/)のイラスト・テキストの無断転載、無断利用、無断引用および画像への直リンクは堅く禁じます。

ハンドメイズテイル 侍女の物語 シーズン6 あらすじ

 
© 2025 MGM Television Entertainment


2025年8月8日(金)~Huluでシーズン6 日本初配信 (全10話)
(アメリカ配信 2025年4月8日~5月27日)

(2025年8月8日(金)1~2話配信以降、毎週金曜日に1話ずつ追加配信予定)
 
シーズン1登場人物の紹介はこちら
シーズン2登場人物の紹介はこちら
シーズン3登場人物の紹介はこちら 
シーズン4登場人物の紹介はこちら 
シーズン5登場人物の紹介はこちら 
 
前回、シーズン6(8話)はこちら
 
 

第9話  処刑

◆待ち伏せ

迎えのトラックに乗り込むジューンら侍女一団。
しかしジューンとモイラは残って闘うために途中で降りるのだと言う。
ジャニーンも共に闘うと言う。
シャーロットとハンナの為にも。


だが中継地点に到着すると待ち構えていたのは”目”だった。
 
 

◆ジョセフ邸

セリーナはノアを連れジョセフ邸へ避難する。
その途中で侍女が正妻を殺害する現場に遭遇した。
反乱が始まったのだとジョセフが言う。

翌日、ナオミの計らいでウォートンが現れる。
ウォートンは侍女も儀式もなく、我々ふたりだけで子をつくろうとセリーナに提案する。
セリーナとノアを守るのが今の最も重要なことだから、郊外の安全な場所へ行くように言われる。
女子供を皆移動させるのだと。
しかしセリーナはギレアドの奥地へ行くことを拒否しここに残ると決めた。
ウォートンは審議会のため、今夜7時にベッドフォードからD.C.へ出発するが、その前に女たちを裁くのだと言う。
首謀者のジューン・オズボーンを捕えたのだと。
 
 

◆面会

ウォートンはジューンと面会する。
ギレアドは神の国だと言うウォートンに、化け物の国だとジューンは返す。
ジューンの為にわたしの妻は神に慈悲を乞うだろうとウォートンが言うが、
ジューンはセリーナはあなたのことで慈悲を乞うだろうと、イザベルの館での殺戮を口にした。
「あなたの手は血で汚れてる」

”愛にとどまるひとは神の内にとどまる”
聖書の一説を口にするジューン。
セリーナとジューンの神は同じ愛の神だとウォートンに伝える。
「愛を選んで。セリーナが望む男になって」
ウォートンは縋るジューンの手を静かにほどくと部屋を出た。
 
 

◆公開処刑

セリーナはジューンの行く末を思いジョセフと共に祈ることしかできなかった。


民衆が集う広場で、ジューンら侍女たちは首に縄をかけられる。
そこにリディアも連れて来られる。
ウォートンは、全ての責任は教育者であるリディアにあると言い、侍女たち同様首に縄をかけさせる。
侍女たちへの慈悲を唱えるリディアだったが、最後には「彼女たちは捕らわれていた!!邪悪な男たちに!!」と叫んだ。
最期の祈りの機会を与えられたジューンが、
「立ち上がり自由の為に闘って!奴らに虐げられるな!!」と叫ぶと、クレーンが上がりジューンは吊り上げられた。
その瞬間爆弾が投げ込まれ、仲間たちが一気に攻め込む。
ジューンは助け出され、空にはアメリカ軍の戦闘機も現れ砲撃を加えた。
 
 

◆ローズとニック

ローズとニックは病院にいた。
「この暴挙を終わらせて。彼女を葬って」
合併症はケーキに入ってたクスリの所為だとローズは言う。
忠誠を示さなければならないからとローズはニックを送り出した。
 
 

◆メーデー

トゥエロたちアメリカ軍により保護されたセリーナから、司令官たちが今夜7時にD.C.へ向かう情報を得たジューン。
司令官たちが乗り込む前に飛行機内に爆弾を仕掛けるというジョセフについて行く。
 
 

◆飛行場

ウォートン達の到着が早く、ジョセフはウォートンたちと共に飛行機に乗り込むことになる。
最後に現れたニックが乗り込むと飛行機は飛び立つ。

立ち尽くすジューンの遠く向こうで、飛行機は赤く燃え散るのだった。
 
 
 

本日の名曲 

 Look What You Made Me Do/Taylor Swift
<Taylor Swift - Look What You Made Me Do>

かんそう

もちろん計画はスムーズにいくワケない。
いつも通りまた捕まっちゃった!
でもさすがは最後の攻防、ドキドキの展開です~。

ジューンとウォートンの面談。
ウォートンったら、丁重に対等に話し合おうって感じだけど実際は、
話は聞いてやる(話を聞くとは言ってない)
的なやーつー。
なので言うだけ無駄なんだけど、ジューンは「セリーナが望む男になって」って言うのね。
やっぱセリーナのこと心配してるし期待してるんだなー。
神も人も信じてるんだなー。


ローズは睡眠薬ケーキのせいで妊娠合併症に?!体調考えてチョビっと味見程度にしそうなもんだけど。お祝いだからガッツリ食べたん?
それともリタったらひとかけ食べても効果出るくらいドーンと睡眠薬入れた?
とにかくもうローズはジューンに恨み千万。お陰でニックとは和解?
早く行ってジューンをやっちまいな―!とニックを送り出しました...。
番外編でも出来たら子供たちの代で仇討ちとかになりそう??


飛行機に乗り込む直前ニックが立ち止まって何かを思うんだよね。
ジューンに気づいた?って思ったけど、あれは「これで完全に自分はギレアド側の人間だな」って思ってたのかな?
だからジョセフを見て、共犯者がいた!とばかりに「結局勝ち馬に乗るんだな?」なんてどこぞの総裁選みたいなこと言って罪悪感をおさめたのかも。
ジョセフも「そう!そう!あったりまえじゃ~ん」って返したけど、内心「ごめんねごめんねー」って思ったんじゃないかな~。
ジョセフはなんとなくそんな気はしてたけど、ニックもかー。
ジョセフはいいキャラだったなー。わたしの推し。
日本語字幕で見てるけど、ジョセフは原語(英語)だとふだんも気の利いた言い回ししてそうな気がするんだよね。
海外ドラマの残念なとこ。ん?残念なのはわたしか。


ウォートン意外と歩み寄った提案してきたけど、セリーナは拒否。表面的な懐柔策だと思った?
でもジューンに情報聞かれても「うちのオットになにすんの!?」って渋るんだよね。
自分には”司令官の妻”って立場が必要だと思ってるのか。結局バラしちゃうけど。
ウォートンよりジューンの方が付き合い長いしー。


リディアは完全にうちひしがれてた。ダメ押しギレアドから戦犯扱いで遂に反抗の叫びを上げましたよ。
なんで今までギレアドにあそこまで傾倒してたんだろう


メーデーのおば、エヴァは元CIAですって~。
上手に鉄砲撃つわけだ。
”エヴァおば、エヴァおば”なんか言いにくい。韻踏んでる?早口言葉?いや日本語だけか。

(文:Simoom)


シーズン1登場人物の紹介はこちら
シーズン2登場人物の紹介はこちら
シーズン3登場人物の紹介はこちら 
シーズン4登場人物の紹介はこちら 
シーズン5登場人物の紹介はこちら 


シーズン1はこちらから
シーズン2はこちらから
シーズン3はこちらから
シーズン4はこちらから
シーズン5はこちらから  
シーズン6はこちらから

アテンションプリーズ!!

当サイトは、ネタバレ全開しております。
また、あらすじ・感想等は主観に基づいた表現が含まれます事を、ご了承の上楽しんでいただけると幸いです。

このブログを検索

更新をお知らせします



@fdramaqueens

このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

rssを購読する

更新中の番組


不定期更新
財閥家の末息子~Reborn Rich~

ネットフリックス/Netflixはこちら

新番組まとめはこちら ニュース

過去記事は「番組別記事リンク」「タグ別記事リンク」「SITEMAP」等をご利用ください。

ランキング

ページビューの合計

QooQ