マーダーズ・イン・ビルディング シーズン5  7話 シルバー・アラート

2025/10/08

コメディ マーダーズ・イン・ビルディング マーダーズ・イン・ビルディング シーズン5 ミステリー

t f B! P L
警告海外ドラマクイーンズ(https://fdramaqueens.blogspot.com/)のイラスト・テキストの無断転載、無断利用、無断引用および画像への直リンクは堅く禁じます。

マーダーズ・イン・ビルディング シーズン5

©disney

2025年9月9日 シーズン5 disney+で配信スタート(全10話予定)

主な登場人物(シーズン5)

チャールズ=ヘイデン・サベージ

(スティーブ・マーティン)
90年代のヒット・ドラマ「刑事ブラゾス」の主演を務めた役者。

オリバーが再婚、メイベルはまだ若い、と最近孤独を感じている。

オリバー・パトナム

(マーティン・ショート)
劇作家。
女優のロレッタ(メリル・ストリープ)と結婚したが、撮影で別居中。

メイベル・モーラ

(セレーナ・ゴメス)
元々は叔母が住民で出入りしていたが、別の空き部屋に正式に入居した。

チャールズ、オリバーと共に「マーダーズ・イン・ビルディング」というアルコニアで起きた事件を扱うポッド・キャストをしている。

レスター

マンション「アルコニア」に32年間勤めていたドアマン。
シーズン4で遺体が発見された。
妻ロレイン、子供フランクとメイの2人。

レスターはなぜ、誰に殺されたのか?

ハワード

住民。猫好き。
元々事件の容疑者だったが、親しくなり3人のアシスタント的な存在になるが、シーズン5ではそれを卒業宣言。
ロボット・ドアマンのレスターに夢中。

ランドール

新人ドアマン。
オリバーの結婚式の直前に手が足りないからとレスターに雇われたが、そのまま後釜になる。

経験が浅く、自信がない。

ウルスラ(アースラ)

目つきと態度の悪いアルコニアのスタッフ
ガットミルクを副業にしていて、ことあるごとに情報と引き換えに売りつける。

これまで様々なバージョンに進化している。

THE(ティー)

人気アーティスト。
アルコニアのペントハウスに越してきたが、メイベルの友人アルシア。

カチミリオ・ファミリー

ソフィア

夫ニッキーの失踪の調査を3人に依頼している。

ニッキー

マフィアのボス。
失踪中と言われていたがオリバーが遺体を発見する。

セバスチャン・スティード

IT業界の大物

ジェイ・プルーク

製薬会社のプルーク一族の後継者
オリバーが見つけた指の持ち主だと認めたが、よく見たら指の位置が合わず、嘘をついていた。

カミラ・ホワイト

(レネー・ゼルウィガー)
主にホテル経営をする起業家

あらすじ

市長とロミー

ワンダファイとの契約で事件以外の配信をしなくてはならなくなった3人は、兼ねてからアピールを受けていたティルマン市長をゲストに招いて収録をする。

市長はずっと出たかった、とオリバーの家に喜んでやってきた。
事件の続きの配信がなくて気になっているという市長に、ワンダファイとの契約で例の事件は扱えないと伝えると市長は助手のロミーにコーヒーを買いに行かせる。
「ロミーはバッシュの姪なんだ」
スティードが容疑者だと知った市長は前のめりになって言う。
「バッシュが犯人だ!」

実は、市長選で金がなく落選しかけていたところをスティードに助けられていた。
姪をよこしたのは監視するため。
「私にはなんの権力もない。ただのマリオネットなんだ」
借りは返さないといけない。最初は小さな頼みだったが、どんどんスティードの駒になっているという。
もちろんスティードは警察へも多額の寄付をしている。
レスターの死を事故死にするのも簡単だろう。

「君たちなら調べられるだろう? 証拠が見つかったらその時は私も一緒にやっつける!」
でもどこにいるのかもわからない、というと市長が居場所をメモに書く。
「ロミーの電話を聞いたんだ。富豪たちが集まる田舎の別荘がある。噂では怪しい儀式をしてるらしい」

儀式

田舎と言えどコネチカットへ行くのにオスカーがごねたが、結局3人で向かった。
屋敷へ着くと、スティードの息子のアルジャノンに「中にいるよ」と教えてもらう。
「邪魔すると地下牢行きってパパが言ってたよ」
その不気味さにオスカーが大騒ぎをした。

屋敷に忍び込むとスティードとカミラ、ジェイの3人はボードゲームで遊んでいた。
そして毎度のことながらオリバーが音を立てて、あっさりと見つかってしまう。

3人はおもちゃのトロフィーを賭けて、ゲームで遊んでいるという。
「もうビジネスで張り合うのには疲れたの」
ウソだろうと、「なら見ててもいいでしょ」と居座ると確かに延々、ボードゲームで遊んでるだけだった。

途中、それぞれが席を立つとチャールズはスティードに、メイベルがジェイについた。

オリバーは残ったカミラと話をするが、部屋の改装を恩に着せられて「礼がない」と汚い言葉でキレられてどん引きした。
「ヘリでワインを飲み過ぎちゃったみたい」

スティードは、チャールズに殺しを否定した。
「幼い頃に父を亡くしてるんだ。死は嫌いだ。だから長寿に拘ってる」

ジェイはメイベルに言い訳をした。
「自分が人殺し扱いされるのを見過ごせなかった。家族のためだよ。無実だったらデートに誘ってもいい?」
ジェイは2人のことも庇った。
「あの2人は変わり者だけど、ただあの日も賭けをしてただけだよ。でも決着がつかなかった」
「レスターが死んだ日? 何をしてたの?」
ジェイがだまりこむと、メイベルは全員の前で言う。
「ジェイが認めた。この会には裏があるわよ」
そしてゲームの提案をする。
「そっちに合わせるわ。答えを賭けましょ」
勝ったら全部話してもらう。負けたら、永遠に手を引く。

ゲーム

富豪たちが承諾すると、オリバーは一抜けしていく。
「悪いが、私には二人と違って大切な人がいる」
万が一負けた時に危険がないとは言えないと、屋敷から出て行った。

3対2で戦うのはセレブリティ・ゲームだった。
富豪たちは、「歴史上の人物」のお題を引く。ほとんどが知り合いで5問連続正解をする。

メイベルが引いたお題は「ブロードウェイ」。
オリバーがいれば余裕だったかもしれないが、2人に自信はない。窮地に立たされるが、いざ問題を読み上げると、やはりわからない。
ところがパスしていくと、オリバーに聞かされていたネタが連発して正解が続いた。

そしてメイベルとチャールズが勝利した。

あの夜の真相

約束は約束、ということでレスターが死んだ夜に何をしていたか、スティードから話し始めた。
「契約を賭けていたんだ。NYを大きく変える大規模な開発プロジェクトだ」
カジノ計画。3人それぞれに建設案があり、勝者が権利を得る。

メイベルたちは、街の未来を3人が勝手に決めようとしていることに腹を立てた。
「取り引きは裏で決めるものだよ。ゲームはただの演出」
防犯カメラに細工をしたのは、スティードが行動を知られたくないから。
「日頃から全部消してる」
「じゃあ誰も殺してないの?」
ところがメイベルがひょいっとトロフィーを持ちあげると、3人は慌てた。
その様子にピンと来てトロフィーを投げ落とすと、中から「指」が出てきた。
優勝賞品は「指」だった。

メイベルとチャールズは指を持って屋敷を出ていく。
ところがジェイが「指を持つのは危険だよ。取り戻すのに彼らが代償を払ったんだ」と引き止めた。
「誰に?」
指を盗んだのはジェイだった。
「また私から盗む気?」
ジェイは困った顔を見せ、「早く、今のうちに行け」とそのまま2人を逃がした。

シルバー・アラート

その頃、屋敷から出て森をうろついていたオリバーはやっと携帯の電波が入る場所までたどり着いていた。
すると連絡が取れずに心配したロレッタの通知が大量に入り、すでに行方不明者として通報していたことがわかる。
その直後、オリバーはそのシルバー・アラートを見た夫婦と出会う。
「助けてくれ! 命を狙われている!!」
夫婦はオリバーが少々ボケていると思い、言うことを話し半分に受け流した。

オリバーが夫婦相手にいつものおしゃべりを続けていると、メイベルとチャールズの事を思い出す。
「2人のおかげで妻と出会ったりしたのに……」
大事な友達を人殺しの屋敷に置いてきた自分が酷い人間だと気づく。
「送ってくれるなら、富豪の屋敷に送ってくれ!」
危険ならダメだよ、と言われるとオリバーはトラクターに乗った。

再会

3人に追われて屋敷を出たチャールズとメイベルは、オリバーの言うとおりだった、と実感する。
富豪を相手にするのは危険すぎた。
そこへトラクターに乗ったオリバーが到着する。
「さあ乗って!」
3人は仲直りして、マンハッタンを目指した。

カジノ計画

また「指」がアルコニアに戻った。
チャールズの部屋にウィリアムス刑事が来たかと思ったら、カミラが訪ねてきた。
「遅い時間にごめんなさいね。問題を解決しないと眠れそうになくて」
物腰は柔らかいが、カミラが求めるのは「指」だった。
「その指がカジノの入札を決めるの。許可を得るのは1人だけよ。
あの2人の案は本当に趣味が悪かった。
ジェイは92丁目のYMCAに、バッシュは空に浮く宇宙船。
タイムズスクエアとM&Mストアの上にね。
私のカジノは違うわ。グイネス・パルトローも驚くオシャレなギャンブル場よ」

そしてカミラに銃を向けられると「指」を渡すしかない。

そして3人は知る。
オリバーの部屋を高額でオファーしたのはカミラ。
カミラのカジノ計画の舞台はアルコニアだった。そのために部屋を買い集め始めている。
「新居でも殺人事件が起きるといいわね!」


つづく

かんそう

オリバーが出会う、夫婦にディラン・ベイカー(グッドワイフのスウィーニー)ですよね??
登場しただけで新しいストーリー始まる??って思わされましたが、ほんとにちょい役っぽくてめっちゃ豪華!!

そして「指」とカジノとレスターの死。
カミラがアルコニアをカジノにするのは、薄々そうかなーって思っていたので、やっぱり!? でしたけど、肝心な謎については全然わからない~~。
もしかして指に事件性はないってこと??
指は単なるカジノの権利の象徴って感じで3人は扱ってましたけど……。
そんな大事なものがエビに紛れてたってどういうこと??
あとジェイの怪我は単なる偶然なの?
何か見落としてるのかなぁ??

指と事件で考えられるのは、アルコニアカジノ計画を知ったレスターがそれを阻止しようとして指を盗み出した??
レスターはアルコニアに住むために、長年嫌々カジノに関与してたから。

でも富豪たちにとっては指の有無が重要だから、レスターを殺してるならとっくに指を取り戻しているはず。
実際指は、エビの中だったということは富豪たちがレスター殺しではなさそうなんですよね。

だけど、指がなくなったから勝負がつかなかった、ってことは少なくとも富豪たちも「指」を探しているはず。
その前にレスターが消え、ニッキーも消え、っていう状況が富豪3人にまったく関係ない犯人が動いている……とも思いにくいんですが、でも3人共「指」を見失っているから、やっぱり真犯人が別にいるのかなぁ。
現時点でまたしてもわからなくなりました!!!

でも防犯カメラの映像が乱れてるのはいつも自分を消してるから、というスティードをスルーしてたのは少し気になりました。
レスターの死に関わってなくても、何か見ている可能性はあるのでは??
特に噴水のカメラに映ってたのに。
そこを突っ込んで欲しかったな~~!!

良かったのは、オリバーが部屋を売る話はなくなりそうですね。
やっぱり3人がアルコニアにいなくっちゃ!

それにしてもこれであと1話!?
どう終わるの!?
この見えなさが凄い!!面白い~~!


(ジェーン洞/海外ドラマクィーンズ)

アテンションプリーズ!!

当サイトは、ネタバレ全開しております。
また、あらすじ・感想等は主観に基づいた表現が含まれます事を、ご了承の上楽しんでいただけると幸いです。

このブログを検索

更新をお知らせします



@fdramaqueens

このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

rssを購読する

更新中の番組


不定期更新
財閥家の末息子~Reborn Rich~

ネットフリックス/Netflixはこちら

新番組まとめはこちら ニュース

過去記事は「番組別記事リンク」「タグ別記事リンク」「SITEMAP」等をご利用ください。

ランキング

ページビューの合計

QooQ