ウェンズデー シーズン2 第7話「地獄の沙汰も金次第」

2025/09/06

Netflix ウェンズデー ウェンズデー シーズン2 ジェーン洞

t f B! P L
警告:海外ドラマクイーンズ(https://fdramaqueens.blogspot.com/)のイラスト・テキストの無断転載、無断利用、無断引用および画像への直リンクは堅く禁じます。

(Netfix)

2025年8月6日 シーズン2 前半4話一挙配信(全8話予定)


ウェンズデー シーズン2の登場人物

アダムスファミリー

ウェンズデー・アダムス(ジェナ・オルテガ)

アダムスファミリーの長女。幻視能力を持つ。
通っていた学校で問題を起こし、ネヴァーモア学園へ転入してきた。
数ヵ国語を理解し、嗅覚に優れ、チェロを嗜む才女。
テクノロジーを嫌い、タイプライターで趣味の小説を書いている。

モーティシア・アダムス(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)

ウェンズデーの母親。ネヴァーモア学園の卒業生。
ウェンズデーに似てる、妹オフィーリアがいる。

母親ヘスターはフランプ葬儀社を経営する大金持ちだが確執がある。

ゴメズ・アダムス

ウェンズデーの父親。ネヴァーモア学園の卒業生。

パグズリー・アダムス

ウェンズデーの弟。いじめられっ子。電撃の能力が開花した。

ラーチ

アダムスファミリーに仕える執事。

ハンド

ウェンズデーを心配する両親が見守るため送り込んだ。文字通り"手"だけの生物。残りの体についてはアダムス一族の永遠の謎。

フェスターおじさん

電撃を操る。

ネヴァーモア学園

ラリッサ・ウィームス校長

ウェンズデーの新たな導き手となり、ウェンズデーにだけ見えていたが、モーティシアも感知するようになる。

バリー・ドート(スティーブ・ブシェミ)

新しい校長
やたら寄付金集めに励む。
どこか怪しい……。

イサドラ・カプリ

新任の音楽教師
ウェンズデーも知っている神童と言われた音楽家

オルロフ教授

頭だけが培養液のような液体の中で生きている老教授。

イーニッド・シンクレア

ネヴァーモア学園の学生で、ウェンズデーのルームメイト。
人狼族。
普段の性格は明るく、SNSとゴシップ好き。

出来損ないと思っていたが、アルファだった。

エイジャックス

ゴルゴン族。新学期から寮長になった。
髪の毛がヘビで目が合うと石化させてしまうので、いつもニットキャップを被っている。

イーニッドに振られ、今はビアンカといい感じ?

ユージーン

ネヴァーモア学園の学生。養蜂部。
前回の被害者。虫が操れる。
パクズリーと同室になる。

ビアンカ・バークレー

ネヴァーモア学園の女王。セイヴィアは元カレ。
セイレーン族の力を校長に利用される。

カルト、モーニングソングから逃げる母親を学校に匿っている。

アグネス・デミル

赤毛でおさげの下級生。透明人間。
ウェンズデーの過激ストーカー・ファン。

ウェンズデーと仲良くしたくてストーカーしていた。
イーニッドとは殺しかけたので犬猿の仲。

ウィローヒル精神科病院(閉鎖)

タイラーが収容されていた精神病院だが、フェスターが起こした大停電の騒ぎで死者が出て閉鎖された。

ジュディ

職員
ウィローヒルを設立したオーガスタ・ストーンハースト教授の娘で、病院の地下で人間にのけ者の能力を移植する研究「LOIS(ロイス)」を引き継いでいた。
そのために何名かののけ者が拉致され、世間的には死んだことにされていた。

ストーンハースト教授もスラープに殺された。

アイザック(スラープ)と因縁があるらしく殺された。

フェアバーン博士(死亡)

主任精神科医
のけ者メンタルヘルス分野の先駆者
著書「のけ者の心を開く」

停電の騒ぎの中スラープに殺される

ジェリコ住人

タイラー・ガルピン

ウェンズデーに好意を寄せていた。
ソーンヒルによってハイド(モンスター)となり、今は母親と再会し2人で逃亡中。
ウェンズデーとイーニッドを憎んでいる。

フランソワーズ・ガルピン

15年前に死を偽装されLOISに拉致されていたタイラーの母親。1938番でハイド。
ウェンズデーに救出され、唯一生き延びている被害者。

モーティシアとは学園時代の知り合い。

アイザック・ナイト(スラープ)

フランソワーズの弟。パグズリーが生き返らせた死体。脳を食べてかなり肉体を取り戻し、会話ができるまでになった。

病気の姉を救うため、LOISのマシンで姉から能力を取り除くのが夢。

ドノヴァン・ガルピン(死亡)

タイラーの父親でジェリコの元保安官。
何かのけ者に関する調査をしていたが、元相棒と同様にカラスの大群に殺された。

マリリン・ソーンヒル(死亡)

ウィローヒルに移送されてきたが、タイラーに殺された。

ウェンズデーのあらすじ・ネタバレ

第7話『地獄の沙汰も金次第』

モーニング・ソングのはじまり

15年前、モーニング・ソングのセイレーンバーに、トードがマネージメントするガブリエルというセイレーンが水中ダンサーとして働いていた。
トードはその店のバーテンが、元役者だと知ると自分の計画の白羽の矢を立てる。
「アイデアはあるが自分にはカリスマ性がないんだ。君にぴったりの役があるよ」
コースターを見て金儲けのためのカルトの名前を決めた。
「モーニング・ソングって言うんだ。金を巻き上げられる」

そして今、トードは学校の廃墟に隠れていたビアンカと母親を見つける。
だがさほど驚きはしなかった。
「君のお母さんと私は古い仲だ。だろうガブリエル」
「校長もカルトのメンバーだったの?」
驚くビアンカにさらに言う。
「私がモーニング・ソングだ」

その後、ギデオン目撃のニュースを見て心配したエイジャックスがビアンカの母親が消えていることを知り、心配してビアンカに声を掛けた。
「次の母親の居場所は私も知らないの、あなたも忘れて」
その時、まるでそれ以上話すなというように校長がビアンカを呼んだ。
明らかにビアンカは何かを隠している。

犠牲

アグネスが入手したアイザックの資料から、ウェンズデーはゴメスとアイザックがルームメイトだったことを知る。
隠していたことを責めつつ、アイザックとフランソワーズが合流したことを伝える。
ついでに母親に、バーバラ・ジーンだと知ったことと、大事な本題を。
「幻視の内容が変わった。死ぬのは私たちアダムスの1人。パグズリーを犠牲にしたいんだけど」

ニューイングランド・コープス・モス

タイラーの隠れ家を見つけたウェンズデーは、そこでニューイングランド・コープス・モスを見つけてユージンに見せる。
「もうすぐ宿主の身体に戻って卵を産む時期だ。虫のGPS性能はグーグルマップ以上だから逃げてても見つけるよ」
ユージンが育てていたニューイングランド・コープス・モスも複数放した。

約束

夜になり、心を穏やかにするために狼小屋に入ってるイーニッドにウェンズデーが会いに行く。
そこでイーニッドはアルファは最悪、仲間に命を狙われる可能性があると不安を打ち明ける。
「一番の仲間はあんたなの。もし私が変身して元に戻れなくなったら探しに来てくれる?」
「アンタを追い詰めるのなんて簡単」

新たな問題

ビアンカの母親が消え、それに校長が絡んでいると怪しんだエイジャックスはウェンズデーに伝えた。

ウェンズデーが校長室に行くと、祖母と家族が揃っており、祖母が全財産を寄付したことを発表される。だがそれはセイレーンの力によるものだった。

その足でビアンカに会いに行き、セイレーンの力を使ったことを追及すると、それを認め、ドートがカルトの黒幕だったと打ち明けられる。
だが隙を見て、ウェンズデーにセイレーンの力を使いすべてを忘れさせた。

ところがそれも計算済みで、ウェンズデーはアグネスに一部始終を見せていた。2人の会話をアグネスから教えてもらう。

姿を現したアグネスは髪の色やメイクとウェンズデーに寄せていた。
ウェンズデーはそれを良しとはしない。
「アンタはクビ」

仲間割れ

校長に呼ばれたビアンカは、学園に逃げ込んでいたギデオンと再会する。
だがギデオンは再会を喜ばず、2人と縁を切るから金だけよこせと言う。
「のけ者にはうんざりだ」
トードはその場で、ギデオンを焼き殺した。

寄付金集めパーティー

モーティシアが仕切ったパーティーが始まった。

ビアンカは現れたウェンズデーに驚き、声をかけられさらに驚かされる。
「お母さんの監禁場所は? ドートを止めたかったら私を信じて」
消したはずなのになぜ? と言う間もなく、校長の目を盗んで「ドートのアパート」だと伝えた。

アグネスとイーニッド

イーニッドは、故郷の彼女とはちゃんと別れたと言うブルーノがパートナーとなってパーティーに参加する予定だったが、元カノの登場で1人、教室に逃げた。
すると泣き声がし、アグネスが姿を現す。
「殺人現場なら一人になれると思ったのに」

アグネスがウェンズデーになれなかったと打ち明けると、イーニッドは慰めた。
「ウェンズデー・アダムスはこの世に一人でたくさん。透明でいるのが嫌なら他人の人格に隠れるのを止めたら? サイコなアグネスでいなよ。その方がずっといい」

1人じゃ踊れないというイーニッドに、実はダンス練習も見ていたとアグネスが立候補した。

プラン

ダンスをする前のイーニッドとアグネスに声をかけ、ウェンズデーがトード退治のプランを伝えた。

ダンスに夢中にさせて気づかないうちに、セイレーンのお守りをアグネスが盗む。
ビアンカの母親は、エイジャックスが保護した。

ダンスが終わると進行係としてビアンカがマイクの前に立つ。
ビアンカは校長をステージにあげて、セイレーンの力を使いこのパーティーの経緯を全生徒と警察の前で自白させる。

プランは成功するが、逃げ場を失ったドートはビアンカを人質にとった。
ドートの放った炎が真上に登ると、大きなシャンデリアのチェーンに着火する。

その時、エイジャックスが背中からドートの名を呼び、石化させた。
直後、チェーンが燃えるとシャンデリアが落下し、石化したドートは粉々になった。

それを見てウェンズデーと祖母は笑った。

犠牲

パーティーがお開きになると、ユージーンがウェンズデーに駆け寄った、
「アイザックがここにいる!」
そして、家族が揃っているのにパグズリーだけがいないことに気づく。

その頃、パグズリーはアイザックと再会し、拉致されていた……。


つづく


かんそう

ダンスの曲はガガちゃんの新曲「The Dead Dance」でした。MVの監督はティム・バートンで、直接ではないですがリンクしています!
ポップなサウンドにホラーなMVが、ガガちゃんの真骨頂って感じでした。

シーズン1ではウェンズデーのお化けダンス?がめっちゃ印象的でしたが、シーズン2ではイーニッドとアグネスのダンス!
あくまで学園ドラマなんだなーって感じでいいですねw
衣装も可愛いし、アグネスは特にやっと個性を出すようになった記念的なシーンでもありました。

そしてドートの謎がクリアに!
金金言ってるなーとは思ってましたが、まさかカルトの黒幕だったとは!
電話での会話がミスリードだったんですね~。
あの時ペコペコしてたから、さらに黒幕がいるのかなーって思わせられたんですが、ただの寄付金集めだったってことなんでしょうね。
でも今回でギデオンも死に、ドートも粉々になったのでビアンカ母娘は安心ですね。

想えば、3人のガールズたちの友情も今回で落ち着いたのでいろいろ解決してますね。

でも一つ気になったのが、あらすじからは省いているんですが、ウィームス校長がモーティシアに言った台詞。
「ウェンズデーにフランソワーズとアイザックの本当の関係を言ってない」
ってどういう事だろう?? 姉弟じゃないの??


(ジェーン洞/海外ドラマクィーンズ)

アテンションプリーズ!!

当サイトは、ネタバレ全開しております。
また、あらすじ・感想等は主観に基づいた表現が含まれます事を、ご了承の上楽しんでいただけると幸いです。

このブログを検索

更新をお知らせします



@fdramaqueens

このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

rssを購読する

更新中の番組


不定期更新
財閥家の末息子~Reborn Rich~

ネットフリックス/Netflixはこちら

新番組まとめはこちら ニュース

過去記事は「番組別記事リンク」「タグ別記事リンク」「SITEMAP」等をご利用ください。

ランキング

ページビューの合計

QooQ