あらすじ
2024年8月15日(木)~日本初放送(全22話)
(アメリカ放送 2022年9月~)
バイオレット
ホーキンズに失望していたバイオレットはホーキンズからの電話を無視していた。
そんな中、給油所で偶然、ギャロとホーキンズが顔を合わせる。見るからにげっそりしたホーキンズにギャロが声をかけると、州の外れに異動が決まったと言う。
「バイオレットを助けたくてエマの責任を取ると申し出たんだ。だが結局エマは去り、バイオレットは残った。でもそれでいい」
署に戻ったギャロはエマの自滅前にホーキンズがバイオレットを助けようとしていたことを、バイオレットに伝えた。
真実を知ったバイオレットはすぐにホーキンズに連絡をするが電話に出てはもらえず、直接会いに行くとホーキンズは受け入れた。
「捨てられたと思っていたよ」
異動のおかげで普通のカップルとして過ごせる、と二人は関係を隠さなくなった。
モリーズでもいちゃちゃする二人をギャロが複雑そうに見ていた。
セブライド
結婚式の後、二人を尾行していたのは保釈したデルとその仲間たちだった。
コテージに押し入られていると気づいたセブライドはキッドと逃げ出し、二手に分かれる。
キッドはセブライドが逃げた小屋が発砲を受けているのを見て、こっちよ、と挑発した。
だが転んでしまい、まんまと目の前に銃を向けられ、もうだめだと思った時。
背後からセブライドがモリで男の背を刺してなんとか阻止した。
ところが別の車が到着する。仲間が来たと思いきやそれは刑事のプリマを含む、警察だった。デルたちは逮捕された。
なぜプリマに居場所がわかったのかというと、キャンベルの内通者が警察にいて、デルがセブライドを狙うことを知っていてプリマがデルに発信機をつけていたのだった。
これで本当に解決したと思われたが、セブライドとプリマの意見が分かれる。
セブライドは自分とキッドが襲われたのは汚職警官が内通者に情報を教えたせいだと主張し、内通者もしっかり罪に問いたかった。
だが、内通者を利用し続けたいプリマは警察に任せろ、とセブライドを一蹴する。
セブライドは独自で内通者探しを始める。
21分署のアプトンを呼び出し、相談をするが汚職警官の摘発はややこしいと言われてしまう。
「警察側の協力者として利用価値があるのかも」
だがそれではセブライドは納得できなかった。
するとキッドがピアース署長に頼めば、とアドバイスをする。
気は乗らないが手段を選べず、セブライドはピアース署長に頼んだ。
ピアースのおかげでセブライドの目標は達成した。
するとプリマに呼び止められ、セブライドのせいで情報源を失ったと責められる。
内通者の名はダニー・カバナー。今では誰もが知っている。
「失職し、捕まった。彼の協力でヘロインの密輸ルートを潰せたかもしれないんだ。だが彼は火あぶりに」
当然だというセブライドに「君はいい友を失った」と言ってプリマは去って行った。
キッドと新顔
メイソンが抜け、マンセルという新顔が入っていたが頼りなくメイソンの代わりにはなっていない。
するとボーデンが51分署にぴったりな消防士がいる、とキッドに紹介した。
キッドの消防学校の同期、サム・カーバーだった。
その時は喜んで見せるも、ボーデンと二人きりになるとクレームをつける。
「私とは合わないんです。彼は傲慢だから」
キッドにはボーデンが薦める理由もわからなかったが、ボーデンは「いい消防士だ。ここに合っている」と気に入っている様子を見せる。
キッドはカーバーとモリーズでサシで飲み、ぶっちゃけた。
「消防学校で仲良くなかったわよね」
「お互い負けず嫌いだからだ。似てるから衝突する」
「あなたの生意気さもあるでしょ」
キッドの言うことを認めつつカーバーは、駆け出しだったからだと成長を見て欲しいという。
腕には大やけどの痕がある。
カーバーはキッドが早く小隊長になれた理由を尋ねた。
ヒル副局長が応援してくれた、とキッドが名前を出した。
「だろうな。君を好みそうだ」
その言葉にキッドはひっかかって、帰宅後セブライドに愚痴った。
翌日、カーバー加入後、すぐに火災が発生する。
野外結婚式場で、花火がテントに燃え移り大事故になっていた。
混乱する現場でキッドはカーバーに音響システムを止めろ、と火災とは無関係の命令をする。
署に戻ると、キッドはボーデンに注意を受けた。
「カーバーの扱いを見た。もっとできる男だぞ」
私情を挟んでないかと確かめられるもキッドは、否定し今後は一歩下がって私に任せてください、とつっぱねる。
「いいだろう、だが見てるぞ」
ブレット
ケイシーとの遠距離恋愛に疲れて、寂しさを覚えるブレット。
そんな中元婚約者のカイルが署を訪ねてきて再会するが、カイルは婚約をし結婚も決まって幸せそうだった。
そしてバイオレットとホーキンズの復縁を目の当たりにすると、ブレットは何かを決心をし、ケイシーに電話をかけた……。
つづく
かんそう
個人的には、セブライドとキッドが結婚してしまい、かなり視聴欲が下がっています。
それだけでもうんざりなのに、キッドが主役並みに出番が多くなっているというかキッドが小隊長になったことでどうしてもエピソードが増えている!!
それでキッドの魅力が増すとか、今まで誤解してたよ……ってならないのが凄い。
知れば知るほど「キッドってどこがいいの?」ってなるんだから……。
今回のカーバーとの件も、キッドをフォローできる要素がない。
だいたいキッドって基本的に「わたしわたし」の自己中心的で、他者を否定からしか入らないよね……。今のリーダーの立場になってからは慎重さは悪いことではないけど、でも仲間になるんだから……。最初から押さえつけたり否定するようなやり方って、誰のモチベーションにもいい影響与えないような気がするんだけどなー。
とりあえずこんなリーダー嫌だわ~~。
あとほんとセブライドがベタ惚れなのも説得力ない……。
今回セブライドが内通者までつるし上げにすることにこだわったのは、キッドまでをも巻き込まれたからなんですよね。
まあそんなこと実体験しなくたって想像すればわかりそうなことだけど……。
ってやっぱり初回から愚痴ってしまうわw
メンバー交代からのスタート。カーバーのことはまだ未知だけど、どうせキッドがのさばるんだろうなって思ったらどんな優秀な人が来ても長居するはずないよね……ってなっちゃうw
ブレットとケイシー、バイオレットとギャロ。
恋愛はどっちもずーっとくっついたり離れたりくっつきそうでくっつかないみたいなぐらぐらし続けている、似た感じですね。
ファイアってもっと単純明快なドラマでいいのにな!
(文:ジェーン洞/海外ドラマクイーンズ)
5 件のコメント:
おっしゃるとおり、キッドの出番がかなり増えましたね。で「これまで誤解しててごめん、素敵な人ね」って全然ならない。同感です。
ところでクルース、チラッとセブライドの部屋に来たけど、上半身がすごく成長してる!びっくり!
ギャロの目の前でホーキンスといちゃつくバイオレットはいただけないなぁ。ギャロが傷つきやすいの知ってるのに。
ブレットの寂しさもわかるけど、あちこちで恋愛話でちょっと辟易してます。
内通者が情報提供者って、アルアルなんでしょうね。ファイアで見るヘイリーの可愛さよ!
エリオさん
感想聞かせてくださりありがとうございます
やっぱりキッドがネックですよね~
クルース、名前が出てそう言えばいたな!って今回は出番少なかったですね
ヘイリー、ファイアに呼び出されてる場合じゃなかったんだって後からPDでわかるの、面白いですよねw
ついに新シーズン始まりましたね!
が、アンチキッドとしてはどうもイライラする展開でした・・・
全然ケリーとお似合いじゃないし・・・(前も書いたけど)
でも夫婦になったからどこか他の署に異動してくれないかなと期待してるんですが
小隊長になったから難しいのかな
新キャラがこのままレギュラーになるのかはまだわからない感じですね
納得できる人材がほしいです
なんならキッドと入れ替わりで!
mjgappaさん、はじめまして!
やはりアンチキッドですね!そうなんですよね、もうわかってるって思うのに、ベッドでのシーンとか、職場でキスとか、イライラします笑。
51分署でも発言権がすごく強そう。
強気な顔もいやだなぁ。
この先毎回、セブライドとのイチャイチャを見せられるのでしょうか。
キッドと入れ替わる人材、誰か来ないかな。それか転属か。
mjgappaさん
始まりましたね~!!
そうですよね、アンチキッドには忍耐力を試される始まりでしたねw
キッドいなくなりそうで全然いなくならないの本当に不思議です…
51分署、常に誰かしら枠が固定しないのがほぼストーリーのお決まりになってきてますよねw
いい人もいたと思うけど、あんまりいい人すぎるとドラマ作りにくいのかな?
キッドが共感できないのってそれなりにドラマを起こしてるから…でもあるのかもしれないですね
とはいえここまで共感も応援もできないキャラは謎ですが
コメントを投稿