カーダシアン家のセレブな日常/ The Kardashians シーズン6 第2話 過去は消さない

2025/02/14

Disneyplus カーダシアン家のセレブな日常 カーダシアン家のセレブな日常6 ジェーン洞 リアリティ

t f B! P L
警告海外ドラマクイーンズ(http://fdramaqueens.blogspot.com/)のイラスト・テキストの無断転載、無断利用、無断引用および画像への直リンクは堅く禁じます。

あらすじ

Inside Kim Kardashian’s Dream Met Gala Look | Vogue
2025年メットガラでガリアーノのマルジェラを着るキム


2025年2月6日~ Disney+でシーズン6(全10話)を1話ずつ配信スタート

第2話 過去は消さない

クロエとラマー(つづき

ラマーとのやりとりは、ただでさえ重いのにラマー自身が事の重大さに気づいていないように受け取れる言動が多く、イラっとして文字に起こす気にもなれなかったので、ざっくりと。

クロエの愛がどれだけ特別なものだったか失って気づく……といった感じのラマー。
クロエとの温度差は明確で、ラマーはまだクロエの愛を失っていない期待を抱いていた様子。
そんな気持ちを正直に打ち明ければ打ち明けるほど、クロエは冷静になっていくようでした。

カメラトーク:クロエ:「薬物依存症は救えない。彼を救おうとするあまり自分を見失ってた」
(本人がその気にならない限り、依存症から抜け出せない。経験者であるクロエならではの重く、説得力のある言葉でした)

本音?を打ち明け合いリラックスできたところでクリスともスマホ越しに対面。
クリスも思ってもいないサプライズに涙を浮かべて「もう許した」と喜んでました。
何よりクロエがラマーの私物を保管して返したことに、強く優しいと感動していました。

(申し訳ないけどラマーは冗談でも「クリスにマネージメントしてもらおうと思った」とか空気読めない印象。
途中に介護を必要としていた頃のラマーの動画が入るんですけど、それをラマーにも見せていないのか、ラマー自身が入院のこととか覚えてないって感じでハテナですね。
あれを自分で見たら、クロエに再び友達になりたいとか言えない気がする……。
ただ、クロエが前に進むために自分のために遺恨を残さないために必要なイベントなのは、わかる。ラマーに関してはもうクロエは自己中であるべきだと思う。
ラマーにはこの再会が何かの再スタートに感じるかもしれないけど、クロエの中では一つのゴールでもうラマーという存在はクロエの人生に登場することはないんだろうな~、そしてそうあって欲しいと思いました)

後日、メットガラが終わりキムが落ち着いた時に、クリスの前でキムにも報告。
その時には、もう記憶が抜け落ちてるところがあると言ってました。
それだけの出来事だったってこと、なんとなく理解できます。

ここではっきりと「友達に戻って得をするのはラマーだけ」とクロエが言うのを聞いて安心しました。

クロエとテイタム

2歳になったテイタム君を前に、クロエは心の内を告白。
テイタム君は代理母から生まれた子で、代理母の妊娠中に夫トリスタンの隠し子が発覚し、クロエは生まれてくる子を素直に喜べなくなっていた。
また姉トゥルーにも「何故ママのお腹が大きくなってないのに弟が?」と説明しにくく、遠ざけていたことがうかがえます。

でも2年経った今、クロエは「あの子は悪くない。自分に腹を立てていただけ」と気づいて正直に打ち明けた、と。
「今は幸せよ」


メットガラ試着

恒例のメットガラ!
カーダシアンズのエピの中でも個人的に一番楽しみなイベントです
約1年のズレがあるとはいえ、ここまでメットガラの準備や裏を見せてもらえるなんてなかなかないかと!

2024年のキムはガリアーノのマルジェラということで、試着にはガリア―ノ本人もご登場
メタル素材をレースのようにつないだスカートドレスで、座ったらメタルが肌に食い込むこと間違いなしで一切の機能性を無視した、まさにモード。
コルセットはディシプリンの域の搾り具合。それでも「息はできる」と余裕のキム。
ガリアーノらしいのが、そんな煌びやかなドレスにニットのカーディガンを合わせるところ。
寒いから彼のニットを巻いているという設定で、それがキムもお気に入りと言ってるので、ほんとうにキムはモードを理解しているんだなぁ、となりました。
VOUGEの密着の様子もちらっと出てました。

メットガラ当日

キムのドレス、やっぱりなるべく座らないようにしているようで車の中でも立って移動してました。
会場の階段を上るのも助けが必要で、一苦労だけどそんな苦労もモードのうちって感じでむしろ楽しんでいるんでしょうね。

ところが帰りの車の中では、限界になって息ができないってパニックに。
前日がブレイディのイベントで、相当ブーイングの件を心配されたようで、それも精神的にキテたみたいで、ストレスだったのかも。

ホテルに着いて慌ててコルセットを取ると、締め付けた生地などで肌が凸凹になって、真っ赤っか。
それでもモードは止められないし、自分が一番だったってドヤって言えるんだからさすがでした。

(ちなみにニットが不評でキムが勝手に羽織ったって思われてたようですけど、私もキム同様ニットが肝だと思ってます。2025年のメットガラも楽しみ!)

コートニーとトラヴィスと家族

トラヴィスの新しい車、1962年の綺麗な水色のシボレー・インパラ・ワゴンを家族にお披露目。恒例の家族の日曜日の食事に出かける……が、途中でパンクしてしまう。
別の車に乗り換えて、コートニーのサプライズでピーターセン自動車博物館でトラヴィスの好きなローライダーを見ながらのディナー。

(コートニーからのサプライズにトラヴィスが喜んでいると、子供が「イチャつかないで」って言ってるのがかわいかったw)

(全家族金持ちではあるけど、ここはトラヴィス自身も現役セレブ?なのと子供たちと行動するからか貸し切りとか普段ディナーなんてサービスのない施設で食事するとか、やることが豪快でほんと見てて楽しい! あと今回はなかったけどファンに優しいトラヴィスも好き)

コートニーが「イケてるママを目指してる? ううん。自然になってるだけ」ってドヤってるのかわいかった!

トム・ブレイディ・ロースト

トム・ブレイディをいじるショーにキムが出演。
(キムは事前に無観客だと聞いていたようなことを言っていますが、会場がスタジアムなのにそんなことある?? それともキムくらいになるとどこで収録するとかも知らないまま移動してるの?)

カメラトーク:キム:「イジリは二度とやらない。魂に悪いもの」

(やる前は「私は面白いからできる」ってやる気まんまんだったんですが、ブーイングが酷くて懲りたようですw)

(配信ではブーイングがカットされたようですが、それについての指示は出していないと否定してました)

キム曰く、スポーツファンはカーダシアンが嫌い。(なんかわかるw)

かんそう

まだどうまとめたらいいのか手探りなんですけど、とりあえずほぼつっこみ?を添えているので改めての感想もいらないかもしれないw

「トム・ブレイディをイジる!」はネトフリのライブ配信をちらッと見て字幕がなくて無理~ってなってたのでキムが出てるの知らなかった!
さすがに今はちゃんと字幕ついているのでキムだけ探して見ました!

確かに編集されているのかな? そこまでのブーイングはなかったです。でも知ってるから聞き耳を立ててるとあるにはある。でもほんとに登壇中は1人、2人ってくらい。
想像よりも全然キムウケてました。
ブレイディも笑ってたし、面白かったのは義理の父親ケイトリン・ネタ。確かにブレイディとケイトリン似てる!
あれってむしろケイトリンが怒りそうだけどw

離婚しちゃって残念だけど、ジゼルとブレイディってめっちゃ似てるって思ってたんですよね。夫婦って無意識に似てる人を選ぶケースも多いって言うのにめちゃはまってる!!って微笑ましく思ってたんだけどな~。引退してもジゼルや家族と一緒に何かしたりして欲しかった。

最後にブレイディが壇上からキムをイジってて、それも面白かったです。
メットガラの前日に、ちゃんと最後まで残ってってキムも愚痴ってましたけど、ほんとキムって頑張ってると思う!


(文:ジェーン洞/海外ドラマクイーンズ)

アテンションプリーズ!!

当サイトは、ネタバレ全開しております。
また、あらすじ・感想等は主観に基づいた表現が含まれます事を、ご了承の上楽しんでいただけると幸いです。

更新中の番組


不定期更新
財閥家の末息子~Reborn Rich~

ネットフリックス/Netflixはこちら

新番組まとめはこちら ニュース

過去記事は「番組別記事リンク」「タグ別記事リンク」等をご利用ください。

更新をお知らせします



@fdramaqueens



follow us in feedly

rssを購読する

ランキング

このブログを検索

ページビューの合計

3,264,926

QooQ