【新シーズン】マーダーズ・イン・ビルディング シーズン5

2025/09/20

コメディ マーダーズ・イン・ビルディング マーダーズ・イン・ビルディング シーズン5 ミステリー

t f B! P L
警告海外ドラマクイーンズ(https://fdramaqueens.blogspot.com/)のイラスト・テキストの無断転載、無断利用、無断引用および画像への直リンクは堅く禁じます。

マーダーズ・イン・ビルディング シーズン5

©disney

2025年9月9日~ シーズン5 disney+で配信スタート(全10話予定)

どんなドラマ?

NYの高級マンション「アルコニア」を舞台に繰り広げられる殺人事件を個性的なものにしているのは、それを解決するのが3人の住民であり、その組み合わせが若い女性と2人のおじいちゃんたちでしょう。
一見縁がなさそうな組み合わせが、自然と笑いを生むコメディ・ミステリー。

若い女性とおじいちゃんの共通点は「殺人ポッドキャスト」。
たまたま近所のカフェで同じ趣味だとわかり、それをきっかけに実際に発生した事件に巻き込まれて行くのですが、3人の他、様々な住民との関係、背景などすべてがマンションを中心に繰り広げられていきます。
どの部屋、どの住民にも見かけだけではわからない、秘密や悩みがある。

ミステリー度を高めた異色デスパって感じで、謎解きの面白さはもちろん、見れば見るほど3人とマンション住民たちのキャラクターに愛着が湧いていき、どこかほっこりした気持ちにもなれるのもこのドラマならではかと!

また、スティング、カーラ・デルヴィーニュ、メリル・ストリープ、エヴァ・ロンゴリア、ユージン・レヴィ、ザック・ガリフィアナキス、これまでのゲストも豪華!

主な登場人物(シーズン5)

チャールズ=ヘイデン・サベージ

(スティーブ・マーティン)
90年代のヒット・ドラマ「刑事ブラゾス」の主演を務めた役者。

オリバーが再婚、メイベルはまだ若い、と最近孤独を感じている。

オリバー・パトナム

(マーティン・ショート)
劇作家。
女優のロレッタ(メリル・ストリープ)と結婚したが、撮影で別居中。

メイベル・モーラ

(セレーナ・ゴメス)
元々は叔母が住民で出入りしていたが、別の空き部屋に正式に入居した。

チャールズ、オリバーと共に「マーダーズ・イン・ビルディング」というビルで起きた事件を扱うポッド・キャストをしている。

レスター

マンション「アルコニア」に32年間勤めていたドアマン。
シーズン4で遺体が発見された。
妻ロレイン、子供フランクとメイの2人。

レスターはなぜ、誰に殺されたのか?

ハワード

住民。
元々事件の容疑者だったが、親しくなり今では3人のアシスタント的な存在。
猫好き。

ランドール

新人ドアマン。
オリバーの結婚式の直前に手が足りないからとレスターに雇われたが、そのまま後釜になる。


カチミリオ・ファミリー

ソフィア

夫ニッキーが失踪したから調べて欲しいと、チャールズとメイベルに頼むが断られている。

ニッキー

ソフィア曰く、失踪中の夫で、マフィアのボス。


あらすじ

シーズン4の終わり・・・

オリバーとロレッタは、アルコニアの中庭で仲間や住民たちに祝福されて結婚をした。

その夜、チャールズとメイベルがエレベーターを待っていると、住民ではないソフィア・カチミリオに声をかけられる。
「夫のニッキー・カチミリオを捜して欲しい」
2人は探偵ではないし、この建物の事件しか扱わないと断った。
「でもこの建物と関係してるはずなの」
ソフィアは残念がりながら、名刺を渡して帰った。

その翌朝――。
まだ式の名残りのある中庭の噴水の中でレスターが死んでいるのを、チャールズ、オリバー、メイベルの3人が発見する……。

謎の指

レスターの遺体は事故死と発表されたが、チャールズとメイベルはそうは思わない。
その上、食い意地が張ったオリバーが、4日前の結婚式のケータリングのシュリンプカクテルをつまんで、人間の指を見つける。
「気味が悪い。まるでゴッドファーザーの馬の頭だ」
オリバーが何気なく言った一言で、チャールズとメイベルはソフィア・カチミリオを思い出す。
ソフィアの夫、ニッキーはマフィアだ。
「マフィアの頼みを断った警告では?」

3人はまず、指がレスターのものかどうか、葬儀中の棺を調べることに。

メイベルとオリバーが妻のロレインの気を引き、その間にチャールズが棺を調べる。

オリバーは妻に名乗り、部屋番号が判明すると嫌な顔をされた。
「夫は住民を鳥に例えていたの。あなたはカッコウのひな。人に依存するテイカーよ」

チャールズが指の数を数えるため、遺体を触っていると住民に見つかり騒ぎになる。
そして、指の数はわからなかった。

レスターとニッキー

ロレインに言われたことが気になったのか、オリバーはレスターが写り込んだ結婚式の写真をチャールズとメイベルに見せた。
だがそれは記念撮影でもなく偶然の一瞬で、ニッキーがレスターに封筒を渡している瞬間が写っていた。

レスターの死に行方不明のマフィア、ニッキーが関与している可能性が浮上し、3人はスタテンアイランドのゴッドファーザーの家に住む、ソフィアに会いに行く。

ソフィアは留守で、5人の息子が出迎える。
マフィアが相手だとビビり身構えていたが、息子たちはポッドキャストのコラボの話だと勘違いしていた。
息子たちはマフィア稼業には縁がなく、昔のマフィアをテーマにしたポッドキャストをしているという。
そこへソフィアが買い物から戻ってきた。

「マフィアは絶滅したの」
謎の指とレスターとニッキーの写真を見せるが、ソフィアは何も知らなかった。
「スコセッシだってもう映画にしない」
ただアルコニアにあるクリーニング店はニッキーが経営していた。
「家族に連絡する時間はないのに、ドアマンに伝票は渡すのね」
実はニッキーは度々、姿を消していたという。
「薬やギャンブル、女が理由でね。だから早く見つけてもらいたかったの」
ソフィアが指を見る限り、ニッキーのものではなさそうだった。

チャールズはソフィアと約束をした。
「協力するけど、ニッキーが殺人犯ならやめる」
ソフィアはニッキーがいつも持っていたのに、今は家に置きっぱなしになっているというトランプを渡す。
「何か関係があるのかも」

トランプ

アルコニアの自室に戻り、チャールズはトランプを取り出した。
カードの扱いは得意で、切ったりしていると1枚のカードにクリップがくっついて、磁気を持っていることに気づく。
さらに飲んでいた赤ワインのグラス越しにカードの赤い模様を見ると、赤が消え黒い地図が浮かび上がった。

その地図はアルコニアのもので、赤ワインのグラスを手に辿っていくとメイベルと遭遇する。
メイベルはメイベルで、殺される前のレスターを防犯カメラで追っていたが、気になることがあり館内を調べていた。
「その地図、全部防犯カメラの死角だよ」

チャールズは、地図に沿って歩きながらワインを飲み干してしまう。
すると、メイベルが持っていた赤い口紅をチャールズのメガネに塗った。
そうして歩き続けると、2人はドアマンが使用する狭い、工具部屋に辿り着くが、その棚が隠し扉になっていた。
「新事実ね」
奥の階段を下りていくと、アルコニアの地下に豪華なカジノルームが広がっていた。

さらに、カードに隠して印字されていた数字にピンと来たメイベルが、番号順にルーレットを回すと、近くの隠し引き出しが開いた。
そこには血のついた大金の入った封筒が入っていた。
「ニッキーがレスターに渡していた封筒だ。やっぱり事故死じゃない。ニッキー・カチミリオを見つけないと」

発見

その頃オリバーは、レスターを偲んで愛用していた制服の帽子をアルコニア内のクリーニング店に出しに行っていた。
声をかけても無人で、困っているとカウンターの奥にレスターの制服が仕上がっているのを見つける。
実はレスターの死の直前、結婚式の準備でレスターにひどいメッセージを送っていた。それが最後のやりとりになったことを密に悔やんでいた。

勝手にカウンターの奥に入り、自動レールを作動させて制服を取ろうとした。
すると衣類に混ざって、ニッキーの遺体が流れてきた……。
「そんな……ウソだろ!」


つづく


かんそう

ディズニープラスはちょこちょこ契約していたんですけど、この番組は「後で見よ」が数年続いていました。
見れば絶対面白いんだけど、誰と感想言い合うわけでもないし、今は他に見たいのがあるし……を繰り返して、シーズン3の頃に一気見してはまりました。

で、シーズン4も面白かったんですけど、多分タイミングが合わなくて記事にはしないままで。
今回、ちょうどいい感じにスケジュールが合ったので記事にできる!!

初回は3話一挙配信ですがその後は毎週1話になるので、慌てず追いつけるのもいいですね!

絶対面白いって感じた理由は個人的に、「一見縁のなさそうな組み合わせ」が好きって言うのがあります。陽キャと陰キャ、若者と老人など。
この場合は、メイベルと2人のおじいちゃん、チャールズとオリバー。

チャールズとオリバーは、完全に隠居しているわけではないにせよ、いわゆる全盛期をとっくの昔に超えた独り暮らしで、人には感じさせないようにしてるけど全方向に孤独。
そんな2人に対してメイベルはまだ若く、むしろ今がいい時と言えるはずなんですが、実は複雑で孤独だったりします。
なので3人はただ「殺人ポットキャスト」が好きというだけではなくて、孤独という共通点もあって、口ではなんやかんや言ったとしてもそれぞれの存在に助けられて行く……。
みたいな、3人の奇妙な友情物語でもあります。
お互いの立場や人生経験が影響することもあれば、悩みに年齢もキャリアも関係ないって普遍的なテーマもあったりして、見ていて共感できたら面白さは確実にマシマシに!

何より、一番の趣味が共通ってめっちゃ幸せなんですよね。
こんな仲間が同じマンションにいるなんて、考えただけでも羨ましい!
そしてなぜか事件に恵まれるアルコニアw

今シーズンはお馴染みだったドアマンレスターの死がメインストーリーになりそうですね。

レスターとマフィアの関係、地下カジノの存在など。
アルコニアにまだまだ隠された秘密があることにびっくり!

そしてトランプのトリックなど、ミステリーとしての面白さに、コメディ要素も保障済みで期待を裏切らない新シーズンのスタートでした!


(ジェーン洞/海外ドラマクィーンズ)

アテンションプリーズ!!

当サイトは、ネタバレ全開しております。
また、あらすじ・感想等は主観に基づいた表現が含まれます事を、ご了承の上楽しんでいただけると幸いです。

このブログを検索

更新をお知らせします



@fdramaqueens

このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

rssを購読する

更新中の番組


不定期更新
財閥家の末息子~Reborn Rich~

ネットフリックス/Netflixはこちら

新番組まとめはこちら ニュース

過去記事は「番組別記事リンク」「タグ別記事リンク」「SITEMAP」等をご利用ください。

ランキング

ページビューの合計

QooQ