(U-NEXT)
シーズン2 全12話 2025年8月8日~ U-NEXT一挙配信
ネタバレあらすじ
イグアナ
チャーリーとアレックスは道に迷い、マップを見るために切っていたスマホをオンにするとルカからの着信が入った。
ルカは「イグアナという殺し屋の狙いはハプスだ」と説明をしながら、逆探知を試みる。
「でもアレックスが殺される。行くしかない」
ルカはイグアナは変装の名人だから、チャーリーのスキルがあっても心配だと伝えた。
その上、チャーリーのせいでイグアナがハプスの居場所を突き止め、暗殺に成功したらチャーリーもFBI、CIA、NSAに追われて終身刑になる。
逆探知がインディアナ州にまで絞ったところでチャーリーが切断した。
ハプスの隠れ家は、最重要機密でFBI、CIA、NSAの三組織で管理され、ルカのチームにも知らされていない。
助けるにもルカもどこへ行けばいいのかわからず焦る。
インディアナ州にある隠れ家の候補は25か所。
上層部に3組織がそれぞれ管理する3重のパスコードの公開を要求するも、イグアナは引退したとも言われているし、ルカの行動そのものがイグアナの目的だったら? 等とさすがに簡単にはいかなかった。
ドライブイン
ルカとの通話を切ったチャーリーは冷静になると、ルカの言う通りだとハプスの家を目指すのをやめようと提案する。
アレックスも納得した。
「じゃあ、ドライブインにでも寄って作戦を考えよう」
ドライブインで車を降りると、イグアナが変装の名人だと聞いたため、あちこちにいるバイカーが全員イグアナに思えて落ち着かない。
チャーリーがタバコを吸ってから店内に入ると、先に入っていたアレックスが売店に寄ってたと言って席に戻ってきた。
「とりあえずハプスが証言する2週間。逃げ切ればいいんだよ。ハプスに会いに行くならその後」
「そうね」
ふとチャーリーが店内を見渡すと、手に包帯をまいたバイカーがカウンターにいた。
イグアナがトッドに扮している時、手に怪我をしてるのをチャーリーは見ていた。
男が2人を見ると、席を立ち近づいてくる。
「イグアナだ! 殺される、警察を呼んで!!」
叫びながらドライブインを出ると、騒ぎにバイカーたちが男を捕り押さえていた。
チャーリーは車中で叫ぶ。
「やった! イグアナを出し抜いた! 警察もくるからもう追ってこない!」
ガム
チャーリーたちの車がハプスの家の前に到着した。
まずチャーリーだけがハプスと話をすると言ってアレックスを残して車を降りる。
だが何か嫌な予感がする。妙な緊張にアレックスにガムをねだった。
「ガムない?」
アレックスは無言でバッグから出したシナモン・ガムのビッグ・レッドを渡し、自分も口に入れた。
玄関をノックしても反応がないので、チャーリーはアレックスが車中から見守る中、家の脇に移動した。
そして数歩歩いて気づく。
「クソ!」
急いで車に戻るとアレックスは消えていた。
わずかな時間なのに周囲に人気はない。考えられるのはハプスの家の中。
裏口へ回ると、配置されていた武装した警備の人間があちこちで殺されている。
開いていた窓から家の中に入り、ハプスを捜すとハプスはすでに殺されていた。
するとバスルームからアレックスが顔を出し、チャーリーに助けを求める。
「どうしよう……」
頭には銃がつきつけられている。
だがチャーリーは落ち着いていた。
「よお、カメレオン。ふざけてないで正体を見せな」
そして出てきたのはアレックスだけだった。
チャーリーは、アレックスが「シナモンアレルギーで死ぬ」と言っていたのを思い出していた。なのに平気でシナモンガムを食べていた。
「笑っちゃうよね。あんたについた膨大な量の嘘を見失わないように死に物狂いだったのに」
「いるのか気になっていたけど、やっと見つけたよ。私に嘘をつける人間を」
「違う、私があんたを見つけたの」
イグアナの正体
イグアナはアレックスで実在した。だが引退していたのは本当だった。
アレックスは大人になってから、殺し屋として生きてきた。ターゲットはVIPばかり。
ある時仕事でアラスカにまで行って、数か月仕込んだ殺しを成功させた時、感じた。
「退屈」
もう挑戦すべきことがない。そのまま引退していた。
それから、チャーリーに会う2週間前。
エージェントのセドリックからカムバックに最適な仕事がある、と連絡が入る。
ハプスの名前を聞いても退屈だと断ったが、その時「嘘のつけない女だけがつながっている」と聞かされ興味を持った。
そしてチャーリーの資料を送られていた。
イグアナは、5歳を最後に嘘がバレていない。
最初にカフェでチャーリーに出会った時から始まっていた。
あれは、嘘がバレないかどうかの最初のテストだった。
身体的な不随意反応を完全に抑え、副鼻腔までコントロールし、表面上ではなく人間性の根本を遮断する。
それに成功して、達成感を得た。久しぶりのやりがいを感じ、決して楽ではないがそれが良かった。
ハプスに近づくために、チャーリーからの完全な信頼も得ないといけない。
ジムの殺人はラッキーだった。
牡蠣のバイトも、ハプスの情報から得た息子の挙式を知っての仕込みだった。
世界2位の殺し屋を雇い、わざとカモになるように近づいた。
そもそも殺し屋がボートハウスで電話をしていた相手、雇い主がアレックスだった。
もちろんその殺し屋は、すでに死んでいる。
ドライブインでの出来事は即興だった。
先に店内に入って、向かっていたのは男子トイレで、用を足していた男の手をいきなり切りつけていた。
イグアナに思わせるために。だからアレックスを見て追ってきた。
アレックスはチャーリーに銃口を向ける。
「私を殺せばあんたに火をつける人間がいなくなるよ」
「仕方ないね」
その時、キッチンの火災警報が鳴った。
チャーリーは家に入った時に、鍋に火をつけて仕込んでいた。
「やるね」
逃走
監視していたインディアナの火災警報に、ルカがピンと来て地元警察に出動の手配をする。
「恐らくハプスは死んでいるだろう。武装して行け!」
警察が到着するとアレックスはチャーリーを人質に、チャーリーの車に乗り込んで逃走した。
FBIも到着し、何台も連なるカーチェイスが始まる。
進行先でも警察が待機している。
もう終わりだ、と思った時、アレックスはハンドルを切って行き止まりの崖を目指した。
アレックスは3ついうから嘘かどうか言えと最後に言う。
3つ目は「勝っても負けても崖に突っ込む」だったが、それは嘘だった。
「正解」
ところが、チャーリーの車がポンコツで直前でブレーキが利かなくなり、そのまま崖に落ちていく。
チャーリーは落下寸前で、車から脱出して崖にしがみついていたところを、ルカに助けられた。
ルカはチームの無線に「ここには誰もいない」と嘘をつく。
チャーリーは、殺し屋に隠れ家をバラし、証人の暗殺ほう助をしたことになる。
「君はFBIの手配犯だ」
ルカは逃走ルートを教え、チャーリーを逃がした。
「次に会ったら逮捕する」
その言葉は恐らく嘘だったのだろう。チャーリーは何も言わず、泣きながらゆっくり歩きだした。
その頃、落下した車を部下が調べていたが、運転席には誰もいなかった……。
チャーリーは国道へ出て、ヒッチハイクでウィチタへ向かうトラックに乗せてもらった。
シーズン3へつづく
かんそう
おもしろーーーー!!
アレックス、なんで助手みたいなキャラ登場したん? いらないんだけど!
って思わせての、このどんでん返し!!!
ほんとにシナリオが面白過ぎる。
なんていうか、見終わって見て改めて思うのが、すべてに無駄がないんですよね。
そして、思わせぶりなだけではなく丁寧にちゃんと伝えてくれるから、わかりやすい!
ガムのシーンは、ビッグレッドを知っていたら「あーー!」ってなったんでしょうね。
見た時は、やりとりが意味深で「あ、これ何かあるな」って気づいても、ビッグ・レッドがシナモンガムだとは知らないですし、そもそもシナモンアレルギーなんて忘れてるっていうw
でも言われるとおおおおおお、ってなる!
アレックスがイグアナだったという落ちも丁寧に答え合わせしてくれたので、え?あれはどうなんっていう疑問を検索しなくてよいのが本当にありがたい。
作品だけで完結できるの、意外とないんですよね。
でも崖のシーンはいい意味でいじわるでしたw
チャーリーとアレックスの車が崖から飛んだ瞬間、そこで「つづく」の文字がw
うそでしょーーーーって思ったらウソでしてw
ほんと感情揺さぶられるw
シーズンの最初の方で、あっさりチャーリーの追われる生活が終わってしまったな~
って思ってたら最後に、FBI指名手配者になって終わるというw
やっぱり追われてこそのチャーリー?w
でもFBIにはルカがいますからね……。
ただルカとチャーリーの関係もFBIにバレているので、そこが今後は難しいところかな?
新担当者が登場したりするのかな?
ルカとチャーリーの凸凹コンビ感もめっちゃ好きなんですよね~。
もしも、事件じゃない場所で出会っていたら接点がなさそうな2人が利害関係から始まってお互い頼らざるを得ない関係になり、いつしか利害を超えた信頼が生れるってやつ……。チャーリーはなんだかんだ人情派だし、ルカも優しいですからね。
多分チャーリーと出会ってなかったら、そんなゴリゴリ出世もしないで正直で損をしてそうなタイプなのもいい!
そしてアレックスもきっと再登場しますよね!
アレックスはチャーリーをも騙せるし、変装の名人でもあるのでかなりの難問。
FBIとアレックスの二手から同時に追われたら逃げるだけ無駄みたいに思えますが……。
アレックスも最強なので、バディになって欲しいな!
それにしても嘘が見抜けるスキルに対して、絶対に嘘がバレないスキルを登場させるというストーリーが本当に面白い!
面白いネタを出し惜しみしない、テンポ感もいいですね。
この先がストーリーになるのか楽しみなので、シーズン3に更新されますように!!
(現時点での情報はなし)
(ジェーン洞/海外ドラマクイーンズ)
0 件のコメント:
コメントを投稿