AND JUST LIKE THAT... シーズン3/セックス・アンド・ザ・シティ新章 10話 移りゆく季節

2025/08/01

AND JUST LIKE THAT... AND JUST LIKE THAT... シーズン3 ジェーン洞 ラブロマンス

t f B! P L
警告海外ドラマクイーンズ(https://fdramaqueens.blogspot.com/)のイラスト・テキストの無断転載、無断利用、無断引用および画像への直リンクは堅く禁じます。

あらすじ

© 2025 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved.

2025年5月~ U-NEXTで毎週金曜日配信 (全12話予定)

シーマ

アダムの家に行くと、死んだ母親の痕跡だらけだった。
亡くなる前に母親にプレゼントしたという鉢植えが今も部屋の中につるを延ばしている。
アダムから母親そのものだと紹介され、シーマは見えない母親を脅威に感じた。

そんなアダムが大事にしている鉢植えをシーマはうっかり窓から落としてしまう。

以降シーマはアダムを避けていたが、アダムはシーマのオフィスに乗り込んだ。
「なんで電話に出ない」
「あなたのお母さんを殺して合わせる顔がなかったの」
「母を殺したのは癌だ」
アダムはシーマが気にするように怒ってはいなかった。
そして苗木があったといい、シーマのオフィスにも小さな鉢を置いた。
「私はマメじゃないの。二度殺せない。自動給水?」
「違う。そのために僕がいる」

ミランダ

新居に元夫と息子のブレディを呼んだ。そこでブレディからいい話と悪い話を聞く。
いい話は、料理学校へ通うことになった。そして悪い話は、遊びで数回寝ただけのミアを妊娠させたこと。
「でも勝手に産むだけだから関係ないよ」

元夫が激怒したことで、ブレディはミランダの家に転がり込むことになる。

ミアが気になったミランダは、勤務先の美容院へ行った。
するとミアはふくよかなシャンプー係だった。

シャンプーされながらミランダはお腹の中の子供について探る。
ミアも生まれる子供の占星術がよさそうだから、と軽い気持ちで出産すると知り、つい「父子鑑定したら?」と言ってしまい、正体がバレる。
頭からお湯をかけられ、追い出された。
「生まれる男の子か、女の子に関わりたかったの」
「その2択しかないと思ってんの?」

シャーロット

ZOOMでの誘導瞑想を申し込んだが、家がリフォームやロックのタップ練習などでうるさく、落ち着かない。
リスケしようとするも、この価格での予約はなかなか取れないと言われて、キャリーの家に飛び込んだ。

残り12分、やっとセッションを始めるとシャーロットは夫の癌で相当参ったと打ち明ける。
すると相手は、シャーロットに同情し配慮にかけた対応を謝罪し、時間を延長した。

アンソニー

マンションのトラブルで部屋を空けることになり、初めてジュゼッペの部屋に行く。

するとルームメートのアンドリューが顔を出すが、ジュゼッペの同世代かと思いきや、超年上のシニアでジュゼッペをミューズとしてマリオネットを作っていた。
それを知ったアンソニーは狙われてると騒ぐが、アセクシャルなんだってと気にしない。

アンソニーはそれでも気になり、一緒に住もうと誘う。
ジュゼッペは喜んだが、ゆっくり進もうと一度は断った。
ところが、アンドリューの部屋を覗くとジュゼッペ似のマリオネットを見ながら股間をいじっていた。
ジュゼッペはすぐに一緒に住むとアンソニーに告げた。

キャリー

ダンカンとの執筆パートナーのような関係がキャリーには心地よかった。
初めて、中身を認めてくれる相手に出会えた気になる。

ダンカンがプリンターの調子を見るために、キャリーのプライベートエリアに足を踏み入れると大量の服に驚く。
キャリーはさらに驚かせようと、壁一面のシューズラックも見せた。
ダンカンはこんなに服を持っているのにずっと閉じ込めててすまない、とキャリーを出版パーティーに誘った。

キャリーはパーティーの準備をしているうちに自分が気合を入れていることに気づく。
ミランダやエイダンに仲がいいと言われてムキになったのは、何もないからだったが、そう思っているのは自分だけだったのかもしれない。

そしてこのままダンカンとの関係が進んだらミランダに一生言われる、と気にした。

パーティーへ行くと、ダンカンの担当者で元妻イモジェンを紹介される。
イモジェンはキャリーを知っていてイギリスで出版するなら連絡を、と好意的だった。

パーティーを抜け出し2人で食事へ行き、同じ家に戻る。
お互い惹かれ合い、キャリーはダンカンの部屋に寄った。


つづく

かんそう

はいはい、ダンカンのターンになりました!
ってキャリーの情緒不安さが怖いですね。
いやもう、エイダンと別れたのはダンカンと出会ったからって認めなよ……。
もしも、ダンカンがいなかったら別れてないでしょ。

シャーロットはめまいエピはもう終わったみたいだけど、特に進展はなし。

ミランダはストーリーが進みましたが、これまた大きな出来事が。
とりあえず、あんなノリで生まれてくる子に同情しかないエピなんですけど。
まあ、実際生まれてミランダが可愛がるシーンとかあったらもうそれで清算されるんでしょうけど。
ブレディもミアも、どーでもいいかな。

アンソニーが同棲することになったのは嬉しい!
いつまでも若いイケメンと仲良くして欲しい。

やっぱりシーマのエピが一番好き!
シーマが、一生懸命地に足をつけようとしているのが好感持てる。
しかもアダムの包容力が凄い!
もっとバラバラな感じになるのかな? って思っていたんですがめちゃくちゃ甘々じゃないですか?
この2人は関係が可愛いし、見てて癒される!
アダム、見た目はイケメンってわけじゃないし、厄介自然派かもしれないけど、内面がイケメンかもしれん……。


(ジェーン洞/海外ドラマクイーンズ)

アテンションプリーズ!!

当サイトは、ネタバレ全開しております。
また、あらすじ・感想等は主観に基づいた表現が含まれます事を、ご了承の上楽しんでいただけると幸いです。

このブログを検索

更新をお知らせします



@fdramaqueens

このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

rssを購読する

更新中の番組


不定期更新
財閥家の末息子~Reborn Rich~

ネットフリックス/Netflixはこちら

新番組まとめはこちら ニュース

過去記事は「番組別記事リンク」「タグ別記事リンク」「SITEMAP」等をご利用ください。

ランキング

ページビューの合計

QooQ